忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/18

お茶

友人から、昨日急きょお誘いがあり、うちに遊びに来てくれました。
お昼過ぎだったので、私がよく行くのケーキ屋さん「フレベール」へ。
いちごのロールケーキと夏の一夜の…なんとか(覚えていない)という紅茶を頂く。




ひたすら仕事の話しで終わりましたw
私もつい最近へこむことがあり、いろいろ相談。
ちょっと気が晴れたかな…。

拍手[0回]

PR

2008/03/20 おでかけ Trackback() Comment(0)

初づくし

富山の友人がまた名古屋に遊びにきてくれました。

待ち合わせは2時過ぎだったので、それまでは買い出しに。
パーツ類を購入。
ランチは矢場公園で移動カフェのピタパンとオレンジジュースとミニケーキ。
ピタパンはレタス、きゅうり、ゆでキャベツ、
ガーリックで炒めたポテト、トマト、チリソーセージ、マヨネーズ入り。
野菜たっぷりでヘルシー。





待ち合わせの時間になったので、池下へ。
セントラルガーデンに行きたいということで、初めて行ってきました。
まずは「成城石井」へ。
ここはだいぶ前に東京で行った時に衝撃を受けたお店。
高級感と豊富な品揃えで見るだけでも楽しいです。
今日もカゴも持たず、「このパッケージがカワイイ」「これは地元には売ってない」
「このチョコ美味しいんだよね」などと、物色で終わりましたw。

次ぎにてっきり定休日だと思っていた「フォルテシモアッシュ」へ。
木の自動ドアに驚きました。

そして、今日のメイン。
「メゾン・カイザー」へ。
クロワッサンが美味しいと有名なので、私も購入。
パリパリでバターのいい香り。
ちょっと甘味のある生地でした。
今日の夜ごはんに登場。
卵サンドにしました。






一通り見たので、お茶をしに「ミセスハート」へ。
ここは「天使のババロア」で有名なお店です。
一度は食べてみたかったババロア。
口に入れた途端溶けました。
ふるふる、ふわふわです。ごちそうさまでした。




子どものmoiちゃんも、ころころ表情が変わってかわいかったです。
ベストショット3連発!


うふふ♡



きゃーたのちい☆



うっひょ〜♪(興奮w)


「う〜」「あ〜」と時折話し掛けてくれました。
早く名前覚えて呼んでね☆
短い時間でしたが、とても楽しかったです。


あっそういえば、今日は「桃の節句」でしたね。
蛤のおすましとお寿司を少しいただきました。
それに加えてクロワッサン…。
統一間な〜い。

拍手[0回]

2008/03/03 おでかけ Trackback() Comment(2)

おもしろスポット

急きょ友人からドライブのお誘いがあり、行ってきました。
ドライブといっても、うちの近くです。

愛知牧場の近くのギャラリーに用があるということなので、
まず行ってきました。
ごめんなさい、名前忘れました。
でもなんとも統一間のない感じが面白いです。



わんちゃん連れでも大丈夫!
でもここにつなげてね。





愛知池の横という絶好のロケーション(!?)
レンタルサイクルできます。
とって付けたようなカゴつき。
1周、約10kmの愛知池。
体力に自信のある方はチャレンジしてみてください。





駐車場に「きのこ」出現。
近づいてみると。「トイレ」でした。
中ものぞいてみました。
クーラーつきです。それもセルフです。
私の部屋にもついていないクーラーです。
「暑い時にどうぞ」




その場を立ち去り、ランチを食べに三好が丘へ。
お花屋さんとカフェを併設している「ガーランド」というお店。




ごはん、お味噌汁、玉ねぎを柔らかく煮たもの、
練りものをれんこんではさんだもの、かいわれ大根のゆかり和え、すき煮。
かいわれ大根が美味しかったです。今度作ってみようと思います。
れんこんは、いかか、たこか、えびなのか、
なんだかわからないけど、魚系の練りものの味。

お皿には桜の花が添えてありました。
こういう季節の飾りが好き。

食後には珈琲がつきました。
ホント美味しかったです。


そして、近くにある「サンデーママ」へふらりと寄り、
時間があったので、地図をみながら行き先決定!
行ってきましたよ。あの地へ!
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
魅惑のスポット「五色園」へ!


説明しきれないミラクルスポットです。


だだっ広い場所に突如出現します。
何かの会議中です(ウソです)
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

会議に遅れる〜〜〜。
俺も混ぜてくれ〜(とは言ってません)
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

会議に遅刻してしまったので、ざんげ中。(もちろんウソ)
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

「南無阿弥陀仏」……。コワッ! 
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

戦じゃ〜! 続け〜!
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

工事現場にも出没。
また会議(ウソです)

※写真と文章はなんの関係もございません。


お寺と霊園、宿坊まであり盛り沢山です。
人形はこれだけじゃありません。
さびれた感じが恐ろしさに拍車をかけてくれます。
そして桜の名所だそうです。
いかがですか? 興味のある方はぜひ桜の咲く頃に。

「関ヶ原ウォーランド」に続く、おもしろスポットの発見でした。

拍手[0回]

2008/03/02 おでかけ Trackback() Comment(2)

は〜

昨日は栄方面を歩き回ってダウンしてました。
豆まき、恵方巻きどころじゃないです…;
今日はひとり南南東に向かってかぶりつきます。

そして、歩き回ってゲットしたもの。(パルコのスタンプラリーで貰えます)
懐かしい「チロルチョコ」。それもでかい!昔は10円で買えたのにな…。
今はバーコードが普及したため、コンビニで見られるサイズになったとか。

拍手[0回]

2008/02/04 おでかけ Trackback() Comment(0)

ちゃんと

行ってきました、買い出しへ。
いつも必要のない布まで買ってしまうので、
必要なもののみ追加。
そのあとは旅行のパンフレットをもらいがてらふらふら。
ム印の茶色のスニーカーをゲット。
私の足は幅が広いので、コン○ースのスニーカーだと長時間歩けないのです。
でもこれは楽ちん! いい買い物をした。

拍手[0回]

2008/01/26 おでかけ Trackback() Comment(0)

行ってきました

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、今日は朝から伊勢神宮へ行ってきました。
まずは弥富に住んでいる友達の家まで車で行く。
朝の空気は澄んでいて気持ちがいい。
初日の出まであと5分。
車の中からの朝焼け。




お伊勢さんの外宮に着いたのは9:30頃。
電車も急行で行きましたが込む事もなく、スムーズ。
参拝もスムーズ。
外宮を参拝した後は内宮へ。
こちらも、意外や意外。そんなに込み合っていない。
お伊勢さんはそういう所なのか?
と一番奥の正宮へ向かうと、ありましたよ人込み。
でも参拝所までの階段部分のみ。
こんなにあっさり参拝できちゃってよかったの?
なんだか気が抜けました。

  


その後はおかげ横町で食べ歩き。
一番人が多かったのはココかもしれない…。

  
チーズ棒       コロッケ


手こねすし


お伊勢さんから帰ったあとは、友達の家でまったりお茶。
帰る途中で買った和三盆プリン。




そして、ねこの「ちゃー」と遊ぶ。
かわいかった!

拍手[0回]

2008/01/01 おでかけ Trackback() Comment(2)

見つけた

雑貨屋さんへ行ってきました。
数字のクッキー型と鳥の箸置きを購入。
クッキー型はカワイイものを見つけると買いたくなってしまう。

拍手[0回]

2007/12/21 おでかけ Trackback() Comment(0)

ふらふら

とある用でナディアパークへ朝から行ってきました。
その用も昼で終わったので、前から気になっていた
矢場公園前にあらわれる移動カフェでランチを購入。
そして、矢場公園でいただきました。

   


しかし、公園は面白い。
手づくりのお弁当を食べるOL。
マクド○ルドで買ったハンバーガーをほお張る学生。
珈琲1本片手に立ち話をする会社員、3名。
公園のど真ん中でキャッチボールをしていたため、
みんなの注目の的になっていた佐○急便のおにいさん。
人間ウォッチングをするなら、昼の公園。

食べたランチはポテト、玉子、生ハム、たっぷり野菜を挟んだピタぱんと
ホットコーヒー、プチデザートの紅茶ケーキ。
これで500円は安い。

ランチの後は、パルコでふらふら。
時間もあったので、カメラマンの梅佳代さんの「梅佳代展 男子」を見ました。
友人にもらった本「うめ版」もよかったけど、
やっぱりいいな〜この人。




その後はハンズでふらふら〜。
大須にできた布屋さんで布買ってふらふら〜。
せっかく大須に来たので、また「安兵衛」でおかず買って帰りました。



拍手[0回]

2007/11/19 おでかけ Trackback() Comment(4)

残念

応援にいってきました「ワールドカップバレー」。
残念ながら負けてしまい、今回北京オリンピックの出場権は獲得できませんでしたが、
まだ、来年の5月にある大会で再挑戦するそうなので頑張ってほしいです。

  
スティックバルーンで応援


   
両チーム登場            試合前のアップ

拍手[0回]

2007/11/15 おでかけ Trackback() Comment(0)

いい天気

今日の名古屋はいい天気でしたね。
家にいるのはもったいない! ということで、
お昼ごはん用のパンを買っていざ「東山動植物園」へ。
まずは植物園を散策。
一番奥にある「お花畑」へ。
花を見ながら買ったパンを食べて、花畑を一周。
いろいろな種類のコスモスがキレイ。

   

そして、少し歩いて「合掌造りの家」へ。
縁側には柿やカリン、栗が「写真を撮ってください」と
いわんばかりに置いてあったので、もちろん撮らせていただきました。
田舎の風景は好き。
とても絵になる風景なので、ちょっとスケッチ。
久しぶりに絵を描きました。
30分くらいでささっと。
スケッチはやっぱり楽しい。
すると、おじさんが声かけてきました。
「うまいね〜」「水彩で色塗らないの?」「いや〜いいね〜」
そんなに誉めんでください、照れるよおじさん。

      

スケッチのあとは70周年記念で設置されたローラー滑り台
「樹快ダー」を滑ってきました。
けっこうな音を立ててローラーが回る回る!
いい歳して何やってるんだろ私。
人がほとんどいなくてよかった。

その後は動物園へ。
モルモットを触って、コアラ見て、ぐるぐる。
きりんとペンギン、かわいい。
ペンギン好きだ〜。

   

動物にも植物にも触れる事ができて癒されました。

拍手[0回]

2007/11/14 おでかけ Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
現在、多治見の「hinatabocco」さんと京都の「branche*」さんで委託販売中。                                                                                                      
 
最新コメント
 
[05/14 39cci]
[05/12 moiママ]
[05/03 39cci]
[05/02 moiママ]
[03/08 けいこ]
[03/06 39cci]
[03/05 けいこ]
[01/09 39cci]
 
 
最新記事
 
(01/01)
(05/02)
(04/29)
(02/23)
(02/01)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
39cci
性別:
女性
自己紹介:
<好きなもの>
手作り 写真 旅 京都 カフェ ねこ 雑貨
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/07)
(05/08)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
忍者アナライズ
 
 
 
フリーエリア