忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/09/21

2013年 今年の予定

どうもお久しぶりです。
2013年、いつの間にか1月が終わろうとしています。
年明け早々体調崩すわ、仕事もバタバタと忙しい、
ここ最近ようやく落ち着いて、いつもの日常にもどりつつあります。

トワログでも更新しましたが、先週京都のbrancheさんに商品を納品しました。
詳細はトワログをご覧ください。→「トワログ」


制作活動の方ですが、去年から覚王山祭の出展をお休みしていましたが、
今年も引き続き出展を見合わせようかと思っています。
委託を中心にのんびりペースで活動する予定です。

それでは2013年、ブログも委託の納品並みにのんびり更新になりそうな予感ですが、
どうぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

PR

2013/01/21 委託 Comment(4)

嬉しい贈り物

昨日は学生時代の友人たちと忘年会でした。
久しぶりの飲み会だし「飲むぞ!」と意気込んでいったはずなのに、
いや〜色々と突っ込みどころ満載なお店だった。

最初の飲み物を注文してから出てくるのに30分。

開店と同時に入ったはずなのに注文した料理は品切れ。

注文したはずの料理も待てど待てど出てこない。

酒のつまみの為に料理を残しておいても
追加のドリンクが運ばれてこなく、我慢しきれず食べてしまった。

呼び出しボタンを押して催促をしないと運ばれてこない。

そのボタンを押して来る時が何よりも早かった。

ついには他のお客さんは自分でビールを取りにいき、
お皿まで下げていた。

そんなことを家に帰って親に話したら
「そういう店(セルフサービス)なんじゃないの?」


………



んなわけあるかーーーーー!



どうみても自分で取りにいって
お皿を下げていたお客さんが一番働いてた。

団体客のコース料理に手いっぱいだったのか、
ここまでのお店ははじめてかも。

そんなこんなでお腹は満たされず、
しめのラーメンを生まれて初めて食べた。



もやもやしながら家に帰ったら
嬉しい贈り物が。
うちにもちょっと早いサンタがきたー。




ろうそくです。
箱かわいい。
テキスタイル好きとしてはテンションあがる箱。
なんだかもったいなくていつ使おうか迷うくらい。

そして一緒に同封されていたのが干物。
早速今日のお昼に食べました。

う、うまい。
そのままでも美味しいけれど、炙るとさらに美味しい。
そして冷めても柔らかい。

ほんと、どうもありがとう。


そうそう、昨日はタカシマヤで「北欧展」を開催していたので寄って、
Rovaniemi(ロヴァニエミ)のシナモンロールとリペンサのバタークッキーを買う。
ロヴァニエミ…。お店行きたい。でも遠い…。





今日のおやつです。
普段買わないクッキー。
「◯◯展」とかで見るとついつい買っちゃう。


次回は新年会かな?
みんなリベンジしよー。

拍手[0回]

2012/12/16 日々のこと Comment(4)

料理部発足

ずっとやりたかったこと。
「料理部」発足。

ついに今日、第1回を開催。
いつもより早い初雪にどぎまぎしながら、
車を走らせ、友人宅へ。




今回のメニューは
●シーフードパエリア
●鶏と豆の煮込み
●焼き野菜(アスパラ、ピーマン、エリンギ)
●コンソメスープ(ブロッコリー、ハム、たまねぎ)

パエリアは圧力鍋で所要時間約25分。
といっても沸騰をして3分火にかけておくだけ。
あとは圧力を下げるため20分ほど待つ。

エビとアサリとイカのエキスが入って、
芯があるかないかの絶妙な炊き加減。
こんなに簡単にできるとは。


鶏の煮込みは、
あの中々手に入らないという鍋「バーミキュラ」を使用した無水料理。
下ごしらえをした鶏肉と軽く炒めた野菜を鍋に入れて40分。

お肉はほろほろ、豆や野菜、お肉からの水分で本格的な料理。
味付けも鶏肉に付けた塩こしょうのみ。
素材のうまみたっぷりでした。

さて、次回の開催はいつだろう。
楽しみです。

拍手[0回]

2012/12/10 日々のこと Comment(2)

見頃ですね


ブログの更新がだいたい一週間遅れです。こんにちは。
先週末に秋を堪能してきました。
本当は両親と恵那方面へ行く予定が急遽中止に。
しかしどこかへ行きたいとダダをこねる母のために紅葉狩りへ。
でも高速乗るのも嫌だし、香嵐渓なんて人だらけだし…。
ということで、瀬戸にある岩屋堂公園へ。

せっかくなのでいつもより写真は大きめです。




真っ赤の紅葉。






毘沙門天王?
ろうそくとお香を配っていたのでちょっと参っていく。
飴ちゃんご自由にどうぞですって。





水辺に映る紅葉もキレイ。








紅い橋は絵になります。





光の加減でオレンジがきれい。






近くにある「浄源寺」。






紅葉狩りの後は久しぶりにhinataboccoさんでランチ。
オクラとモロヘイヤと長芋のネバネバスープが美味しかった。




デザート。
ついでに委託している商品もちょっと見てきました。
うん、そろそろ冬ものですよね。
そうですよね。頑張ります。

拍手[0回]

2012/11/25 おでかけ Comment(0)

森のイベント





昨年に引き続き。、「クラトコ」に行ってきました
寒過ぎず、紅葉もだいぶ進みイベント日和。







昨年は並んだのに購入できなかったお菓子を、
「今年こそは!」と意気込み、イベント開始早々に並んだのに
お目当てのものは結局買えず…。

みんな何時から並んでるんですか…。

でもなんとか買えたタルトとスコーン。






「ピンチオブソルト」も出展していたので、ケーキとスコーンを購入。
小麦祭り…。






ハンコ






落花生 

ゆるいね



こんな雰囲気のイベントに出展してみたいけど、
レベルが違うねー。






イベント会場を後にして、
半田にある「camibane」へ。
外観かわいい。





オリーブ、トネリコ、ユーカリ…好きな木ばかり。
ここでもパンを少し買う。
やっぱり小麦祭り。






お昼はカフェ「人々」でデリのランチ。
自家製ピクルスでむせた。
酢は危険。






雑貨屋を数件回ったあと、刈谷にある「cafe chouchou(カフェ・シュシュ) 」で
黒蜜ゼリーパフェとコーヒーでまったりと。

知多方面から半田~刈谷とぐるりと回った一日でした。

拍手[0回]

2012/11/13 おでかけ Comment(0)

続・初秋の京都旅 2・3日目

京都旅2・3日目。

朝は前日「ル・プチメック/今出川」で買ったパンを食べ、バスで大徳寺を目指す。





大徳寺塔頭「高桐院」。
予定では赤く染まった紅葉を見るはずだったのに…。
おかげで観光客はほとんどいなかったので、ゆっくり散策。




赤絨毯は外せない。




トイレからの戻る時の景色。
トイレ行かなければ見られなかった。




庭にも下りられ、散策できます。
きのこかわいい。




つくばい。
この日は緑が本当に鮮やか。








高桐院散策後は旅の友のリクエスト。
「あぶり餅」をいただく。
相変わらず、呼び込みが怖い。
素通りできない雰囲気。





「いち和」でいただきました。
やっぱりおいしい。
軒先で焼く香ばしい香りがそそる。





「いち和」の目の前にある「今宮神社」へ。
そういえば、ここでだいぶ前に買った「玉の輿お守り」。効果なかったな…。






予約しているランチまで時間があったので、
立ち寄った「京都芸術センター」
廃校になった「明倫小学校」を利用していて、
ベンチもあり、図書館もある。木造建築の雰囲気がなんともモダン。







イベントなんかも見てみる。







お昼は「エンボカ京都」で。




食べたことのない野菜が使用された、前菜のサラダ。
イベリコ豚の生ハム、ともう一つなんだったかな…。
かけられているチーズがおいしすぎる。一口目で感激。





焼き野菜いろいろ。
野菜っておいしいね。





ピーナッツ南瓜のスープ。
上に乗っていた種が意外と美味しい。





メインのピザ。蓮根ときのこ。
私の好みは蓮根。バジルソースとの相性が抜群。
やっぱり野菜がおいしい。生地ももちもち。
この日もお昼から満たされた。






ランチの後は三条通りを散策し、
一度行ってみたかったドーナツ屋「ひつじ」へ。
次の日の朝ごはんと家に帰ってからも食べたのですが、
時間が経ってもおいしいドーナツに感激。
食べる時に自分でココアや和三盆を袋に入れて
シャカシャカとまぶす工程も面白い。


この後、雑貨屋「アンジェ」へ寄り、その後下鴨方面へ。
夜ごはんは「yogue」で。
お店を切り盛りしているお兄さん、声小さくて何言ってるかわかんないww
でも味と雰囲気がとてもいい。京都時間が流れるお店。

軽くお酒を飲み、食事をつまんで、本命のお店へ行く予定が、
the観光客な私たち。両手に荷物いっぱい。お店の前をうろうろ。
カウンターだけのお店に入る勇気もなく、帰りました。



<3日目>
この日の天気予報「雨時々やむ」
時々やむ? やむってなに!
「時々曇り」とか「のち曇り」とかじゃなくて「やむ」ですって。
今までに見た事のない天気予報で前日の夜から度肝を抜かれた3日目です。



「上賀茂手づくり市」へ。
あいにくの天気でしたが、ぐるっと回ってベーグルやらちりめん山椒、
マフィンなどひたすら食料を買う。

その後は出町柳まで下がり「出町ふたば」の
豆餅と丹波の新栗を使った栗餅を購入。
豆餅は商店街のスーパー前にあったベンチで早速食べる。

う、うまい。

作り立て、買い立てはホントに美味しい。
お餅は柔らかくて豆の塩味が絶妙。
栗餅は家に帰って食べました。
ごろっと入った栗が美味。

あまりの雨量だったので、そそくさと京都駅へ戻る。
お土産を買い、地下でのんびり。

神社仏閣も少しいれて京都らしさも感じつつ、
食事面で本当に充実した旅でした。
今までになく満たされたかも。
やっぱりいいな京都。

拍手[0回]

2012/11/06 京都 Comment(0)

初秋の京都旅

先週末、2泊3日で京都へ行ってきました。
紅葉………にはかなり早くまだまだ緑の京都。

初っ端からバスが高速で渋滞にハマり到着1時間遅れ。
お昼を予約していたので、心臓に悪い。ドキドキ。
ここから下は写真ばかりでお届けします。






旅の友と京都駅で集合し、お昼予約をしていた「おとなり」へ。
看板が小さくて一度素通り。





 

 



一日限定8食の「お福重膳」。
陶器の器に入った炊き合わせや葛で固めた豆腐、舞茸の胡麻和えなど。
豆腐にかかった餡が絶品。普段食べない鯛の刺身もおいしかった。







駅へ行く途中の三条大橋からの眺め。








京阪電鉄に乗って「SEWING TABLE COFFEE」へ。








星ヶ丘洋裁学校では静かに「秋のフェスタ」を開催中。









どこもかしこもさりげなく絵になる。







洋裁学校の裏手にあるカフェへ。






「ここで大丈夫?」を疑うたたずまい。






ちょっとだけ紅葉。











さりげなく置かれている机たち








サイホン珈琲とあんトースト
ごちそうさま。







京都に戻り、夕暮れの鴨川。








丸太町の路地裏にある「トリバザール」
ずっと欲しかった木のプレートと木のスプーンを購入。







夜は「cafe marble 智恵光院店」で。



1日目終了。
あまりにも人が少ない場所ばかり行ったせいか、
のんびりとした京都時間を満喫。

次回はくいだおれが続く2日目へ。
つづく…。

拍手[0回]

2012/10/31 京都 Comment(4)

イベント日和

昨日、イベント「森・道・市場」へ行ってきました。







まずは食料を目指し、ぐるりと会場を一周。
会場は山の上。
坂と階段を登っていくと蒲郡を一望できます。








おもしろい場所で出店するお店も。










看板から可愛い「SAPERLIPOPETTEさっぺりぽぺっと」
どれを買おうか迷う。





さつまいもとりんごのタルトをおやつでいただきました。







お昼は「ミツバチ食堂」のお弁当。優しい味付け。
炒り豆腐のそぼろごはんと季節のお惣菜弁当。
レジャーシートを持参して階段でお昼。
自然の中で食べるお弁当は格別。





他に、「フレイトレシピ」のマクロビスコーンと南瓜のもちもちスティックに、
「お豆研究所 bundybeans」のドリップコーヒー。
そして「アオイクカフェ」の可愛いクッキー。
おみごとに焼き菓子だらけ。


食料を収穫した後はゆっくりとお店を巡る。
そして、お菓子などの食料をイベント開始1時間が勝負。
午後には売り切れのお店が続出でした。







14時くらいにはイベント会場を退散してしまったので、
蒲郡にある「Rustic house」でお茶をし、「ツバメ舎」のへ寄る。

元々お店を始める予定ではなかったそうで、
普通の家の一部をお店として使用しているとか。
中はとても面白い造りになったお店。
表札もとてもかわいかった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実は先週末も蒲郡方面へ行っていた私。
安城、岡崎、蒲郡と巡っていました。




朝が早かったので、雑貨屋はどこもやっていない中、
「しあわせをはこぶパン」でパンを買い、本屋でお昼まで時間をつぶす。








ランチは以前にも行った「カフェトリコ (CAFE TRICOT)」へ。
今回はパスタを食べる! と意気込んで。
鶏ひき肉のラグーと野菜の大葉ジェノベーゼパスタ。
美味しい。家では作られない味。
しかしお店に一歩入るとカレーの香りでどれだけ気持ちが揺らいだか。
そして、店員さんの気持ちのよい対応で
とても幸せな気分で過ごせるのが、何よりも嬉しい。







移動中のコスモス畑。







蒲郡へ到着。
せっかくなので港付近までいく。






奥にあるのが竹島。
歩いて橋を渡ることができます。

意外と家から近いと知った蒲郡。
日帰りで遊びに行くと中々楽しいかもしれない。

拍手[0回]

2012/10/21 おでかけ Comment(2)

夏の避暑地へ その2

駒ヶ根への旅その2。
朝8時すぎ、駒ヶ岳を目指しバスでロープウェイ乗り場へ。
バスの道中、野生のさるの親子の大群やカモシカを発見。
ここ最近よく姿をあらわす子らしく、
バスの運転手さんも探しならが走ってくれてたそうな。



ベストショット。



「駒ヶ岳ロープウェイ」で千畳敷カールへ。



雲がかかりながらも青空も。






テレビ撮影もしてたり。





本当はぐるっと1時間くらいの散策コースを回る予定が、
高山植物を撮影つつ、山を登っているうちにスイッチが入り、
ガチの登山に。
この道はまだまだ序盤。









上からイワツメクサ、ウラジロナナカマド、タカネグンナイフウロ




はじめ何か分からなかった鳥。
「ひばり」だそうです。






中腹まできたところ。といっても頂上まではまだまだ。
右上に見える赤い建物がロープウェイ乗り場。






またさらに登ったところ。
この辺りから山登りではなく岩登り。
道が険しくなってきた。
そして途中まで一緒に登っていた両親は下山。
ここからは一人登山。

下山してくる人と挨拶をかわし、
頂上までどれくらいか聞いたり、写真を撮っていると
それは何なのか聞かれたり。



途中軽い高山病っぽくなりながらも、
山頂まですぐそこだと思うと下山するのが悔しく、
意地で頂上まで。





なんとか登頂成功。
雨は降り出し、この一枚をとるのが限度。
すぐに下山。
途中、山小屋で雨をしのぎ、炊かれたストーブが暖かかった。
何より辛かったのが雨でぬれて寒かったこと。

結局往復4時間かかりました。
中々下山してこなかったせいで、両親は体調悪くしてるんじゃないか、
軽く遭難してるんじゃないか(そんな簡単に遭難しないよ)、
はじめてのおつかいを待つ気分だったとか。
携帯で連絡とれないって本当に不便だと実感。


最近、この番組を毎週見てます。
ちょっと山にはまったかもしれない。
今度はもう少し低い山に登りたい。

次の日は足が筋肉痛で階段が辛いのなんの。
筋肉痛は2日続きました。

拍手[0回]

2012/09/15 Comment(2)

夏の避暑地へ

先週末、両親を連れて駒ヶ根まで行ってきました。
当初の目的「駒ヶ根もみじクラフト展」へ。





緑の中で出展しているお店はとても涼しそう。
出展しているお店の数も多く、見応えありました。
収穫はなかったのですが、久しぶりのクラフト市で面白かったです。







お昼は茶そばが食べられる「いな垣」で。
駒ヶ根といったらソースカツ丼。
ヒレ肉をつかった柔らかいカツとソースが絶妙。
そばの量を減らしてカツ丼メインで食べればよかったと後悔するくらい。



その後に、薪ストーブや雑貨、アウトドアグッズが揃う
「ZCOO-SHOP(ズクショップ)」へ。





こんな長閑な所にお店はあります。







入り口にある薪ストーブや庭が素敵。








宿は「駒ヶ根高原リゾートリンクス」で。
部屋からはライトアップされたチャペルが。
食事はブッフェタイプでどれも美味しかったです。

一日目はこれでおしまい。
二日目、思いもよらない波乱が…。つづく。

拍手[0回]

2012/09/09 Comment(0)

カレンダー
 
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
現在、多治見の「hinatabocco」さんと京都の「branche*」さんで委託販売中。                                                                                                      
 
最新コメント
 
[05/14 39cci]
[05/12 moiママ]
[05/03 39cci]
[05/02 moiママ]
[03/08 けいこ]
[03/06 39cci]
[03/05 けいこ]
[01/09 39cci]
 
 
最新記事
 
(01/01)
(05/02)
(04/29)
(02/23)
(02/01)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
39cci
性別:
女性
自己紹介:
<好きなもの>
手作り 写真 旅 京都 カフェ ねこ 雑貨
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/07)
(05/08)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
忍者アナライズ
 
 
 
フリーエリア