[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/17に日帰りで郡上へ行ってきました。
旅先へ行くと必ず買出しの旅になってしまいます。
今回もたくさん買いました(母が)。
片道約2時間の道のり。
町に入るとこんな看板が。木彫りです。
「やなか水のこみち」 雨の景色も素敵。
郡上っ子の試練の川、「吉田川」。この日は雨で増水。
かなり荒れてます。
「日本名水百選」の第1号「宗祇水」。
今でも湧いています。
「大黒屋」ではお味噌を購入。
お店に入ると味噌の香りが漂っています。
歩いて疲れた体を癒してくれます。「レモン水」。
そんな軒先も素敵な日本酒屋さん。
冷酒を購入。
御用用水と平行して柳町を流れます。
後ろで洗濯してます。
「とびだすな!」
「はい、気をつけます」
「郡上豆腐」で豆腐とお揚げとおからを購入。
おからは100円! 安い!
水のある風景はなごみます。
「郡上八幡城」です。
小さなお城ですが、5階建て。
最上階からの眺めは圧巻。
郡上市内を見渡せます。
最後にお昼ごはんに「そば八」でそば定食をいただきました。
手打ちのおそば美味しかったです。ごちそうさま。
日帰りでも十分楽しめる郡上。
時間があればサンプル作りの体験をしてもいいですよ。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |