今日は、友達レシピのぱんを多めに作り、
半分はぷちぱんとウインナーぱん。あと半分はピザに。
発酵を電子レンジで行なうレシピで、とても簡単。
ピザに使用したトマトソースはこの前作ったもの。
そしてオールイタリアン。
♪今日の夜ごはん♪
●ポテトとベーコンのキッシュ
●水菜サラダ
●えびとアンチョビのキャベツパスタ
●ミックスピザ
・玉ねぎとベーコンをバターで塩、コショウをして炒める。
じゃがいもをサイの目に切ってゆでておく。
両方とも粗熱をとっておく。
ボウルに卵と生クリーム、塩、粗引きコショウをし、
冷めた具材を入れて混ぜる。
パイ生地(冷凍)をのばして、パイ皿に敷く。
底にフォークで穴をあけ、冷蔵庫で10分休ませたら、
200℃のオーブンで10分空焼きする。
作ったキッシュの具材をパイ生地に流し入れ、
チーズをのせたら、
200℃で10分、180℃で15分焼く。
・キャベツをゆでておく。
フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ香りがでるまで炒める。
香りが出てきたら、えびをいれて炒める。
次にアンチョビ、ケイパーを入れてさらに炒める。
最後にキャベツをいれて混ぜる。
具材を作ると同時にパスタもゆでる。
ゆであがったパスタをフライパンに入れ、ゆで汁も入れてからめる。
・パン生地を丸くのばし、トマトソースをぬる。
具材は玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、チーズ。
これらをきれいにトッピングし、
200℃のオーブンで12〜15分焼く。
[0回]
PR
2007/09/07
うちごはん
Trackback()