[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅レポ最終日です。
長かった。
「コラボ展」でお世話になった「コニーズアイ」へ。
この時も展示してました。
たまにこういう展示を見にいくと刺激になっていい。
金沢21世紀美術館へ行ってきました。
…がしかし、この日は月曜日。
そうです、美術館は公共施設のため月曜日はお休みです。
とても興味のある美術館だったため、残念。
天気がよかったので、とりあえず外を回る。
美術館全体がアートの宝庫。
オブジェの椅子。
でも座り心地は抜群!
お昼は金沢市内のカフェ「カホン」でタコライスをいただく。
たっぷりの野菜とチーズが美味しい。
デザートにバナナのツェー。
旅本で気になっていた「「妙立寺」、人、呼んで忍者寺」へ。
「忍者寺」は妙立寺の登録商標だそうです。
忍者寺と言われるだけあり、色々な仕掛けがありました。
お寺の方の説明を聞きながら回るのですが、
これがおもしろい!
ぜひ、金沢へ遊びにいかれた時は足を運んでみては?
オススメスポットです。
歩いているとこんな立て札を発見。
妙立寺のすぐ近くにある「本長寺」。
車の出入は大回りで
進入角度は60度
…細かいアドバイス。
というより、この立て札があるのは境内入口のど真ん中。
この札がなければ普通に入れるのに…。
6日に渡る半分一人関西&北陸の旅でした。
今回は時間はたっぷりあったので全てバスでの移動。
名古屋→大阪へのバスは何度か利用したことがあったのですが、
京都→金沢は初めてで、見なれない車窓が新鮮でした。
それでは、また近いうちに関東の旅レポします。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |