[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日間に渡る「覚王山春祭」無事に終わりました。
遊びに来てくださったみなさま、商品を手にとってくださった方々、
そして、購入してくださった方々、どうもありがとうございました。
今回のお祭ではいろいろな収穫がありました。
昨日の友人に続き、
今日みえたお客さまのおばさんから同じアドバイスがありました。
雑貨を作りはじめて随分たちますが、どこかで学んだわけでなく、
独学で自分なりのオリジナルを作ってきました。
しかし、その独学が災いし自分の作りやすさが先行しいてしまい、
買っていただいた商品のその後の使い方を、
もっと考えるべきだったと感じました。
商品は使い方は一つではない。
自分が試しに使った方法だけが使用法ではない。
使う人が変われば感じることもさまざま。
一人で黙々と作っていると、その作り方が正しいと思ってしまう。
そこが落とし穴でした。
今回、そういった意見を言ってもらえたことは、とてもプラスになりました。
また次回の出店に向けて、作り方を洗い直そうと思います。
さて、今日のその他の収穫。
今日も動物オンパレードでした。
いや〜癒された。
さすがにお祭に連れてこられるワンコなだけあり、みんな良い子。
暴れるわけでもなく、吠えるわけでもなく、もちろん噛みません。
そんな中、とてもかわいいクロパグが。
飼い主さんいわく、暑さにとても弱いとか。
置いていた荷物でできた少しの日陰をみつけ、休憩。
まだちびっ子犬なので、毛触りがつるつるすべすべ。
もう、この姿がかわいいのなんの。
くつろぎすぎww
アーップ!
今日のランチは「タイカレー」。
とり肉とじゃがいもがたっぷりで、ちゃんとタイ米。
やっぱりタイカレーにはタイ米がいい!
念願の「いちごパフェ」。
夏の「マンゴーパフェ」を想像していたので、んんん〜…。
もーちょっとババロアとかゼラチン系のものが欲しかったな。
でも美味しかった。
この刺さってる白いお菓子が美味しい。
=======================================
次回の出店予定ですが、
名古屋以外の地域でも活動したいなと…。
まだなんとも言えませんが、ちょっと考えようと思います。
覚王山夏祭り、秋祭りは引き続き応募はしていきたいと思います。
また詳しいことが分かりましたらこのブログでもお伝えします。
それでは最後に、この2日間を終えることができたのは
売り子のお手伝いをしてくれた友人たちのおかげです。
そんな友人たちに感謝感謝です。
ホントにみんなありがとう☆
そして、これからもよろしくね。
COMMENT
昨日はどうもありがとう!
今日も楽しかったよ。
そして、新しいTシャツくん買いなさいw
そうそう今日、昨日来てくれたお客さんが、
「今日はTシャツないんですか?」って言ってたよ。
もしかしたら、○浦くんTシャツが欲しかった子かな?
「サイズの違うの家にならあるかも〜」って
喋ってたお客さんだったのかも。
秋の楽しさを引きずって、子供と一緒によらせてもらいました。人の多さにびっくりです。
見るだけで、すいませんでした。
いろんな手作り品が出ていましたが、皆さん個性豊かですよね。
次回もがんばってください。
>タケシマさん
足を運んでいただき、ありがとうございます。
久しぶりにお話しもできて、楽しかったです。
日曜日の人の多さは私も驚きました。
土曜日は比較的すいていたんですよ。
次回は出店できたら「夏祭」です。
よろしければ、また遊びにいらしてください。
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
おつかれ~
今日も楽しめたようでvv
私も楽しみながら売り子できたよ♪
人のものを売るのは楽しいのよね~(笑)
ああいう活動は1人だと中々たいへんだもんね~。
今度の祭は私も作品出せれば良いけれどvv
yuko 2008/04/13 22:27 EDIT RES