[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 京都リベンジ ~2日目~
- Older : 文化講座
道中波瀾京都旅だった先月。
市内をほとんど見ることができなかったのがなんとも心残りだったので、
10月4・5(金・土)と行ってきました。
それも懲りずに車で。
上賀茂神社近くにあるカフェでランチを食べ、
せっかくの車なので…。
久しぶりの貴船神社へ。
何年ぶりだろう。いつの間にか階段には手すりが。
川床で賑わっていた季節も過ぎ、人もまばらでいい。
秋海棠。
そうそう、水占みくじもやったのですが、
旅 「行かぬが吉」
方向 「西凶」
……先月の車の故障は西へ旅に出たからでしょうか…。
そんなおみくじにドキドキしながら、
参拝した神社では無事に旅が終わるよう願う。
年内は当分西には行かないでおこう。
くらま辻井にも寄ってみる。
ふきや竹の子を煮た佃煮に、山椒じゃこを購入。
山椒じゃこはここ最近のお弁当の友。
貴船神社や鞍馬寺があるこの地域、
まだ現役の丸ポストがいたるところに。
貴船方面から北山へ。
一度行ってみたかったマールブランシュの本店へ。
お土産をいくつか買ったら、甘味を食べに出町柳へ移動。
ここまできたらやっぱりあれを買わないと!ということで、
出町ふたばの豆餅を買う。
そして、甘味は茶房いせはんで。
豆乳のソフトクリームがおいしい特製あんみつ。
ごちそうさま。
さて、今日の宿へ行きますか。
今回は新・都ホテルへ。
マニアじゃないけれど、JR、近鉄、貨物、新幹線と
あらゆる電車が見られる部屋でちょっと興奮。
そういえば、チェックインの時朝食券を渡してもらえなかったことに後から気づく。
やっぱり西へ旅してるから? 不のオーラが出てるのか?
思い返してみたら、出発する前自分の部屋の電気のチェーンが根本からちぎれて
電気が付けられなくなったんだっけ…。
まだまだ色々と引きずっている感がひしひしと感じる1日目が終了。
COMMENT
COMMENT FORM
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
無題
わたしもmoiちゃんづれで貴船神社行ったときここのサウスウィングに泊ったわ〜。
イオンも近くて駅にもお土産ちょっと買いにいくにも便利で良かった。
京都って、行く所いっぱいあるね。
楽しそう〜。
moiママ 2013/10/16 14:53 EDIT RES