[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から料理、料理、料理。
朝ごはんのサンドウィッチから始まり、おせち詰めまで。
朝ごはんは玉子サンドとBLTサンド。
果物にイチゴとキウイ。
ベトナム土産のバッチャン焼きのカップで入れたコーヒー。
その後はクリスマスに食べられなかったケーキを作る。
シンプルにいちごショートケーキ。
と、ケーキが焼けるまでの間に頼んでいた蟹と松前漬けが届く。
今年行った網走の市場でのお取り寄せ。
この蟹は今日の夜ごはん。
そしておせち詰め。
仕切りのある重箱がなかったので格好悪いがアルミホイルで代用。
・3色くりきんとん
・はぜの甘煮
・かまぼこ
・ハム
・黒豆
・大根とにんじんのなます
・筑前煮
・昆布巻
・だし巻き玉子
最後に京都老舗おかき専門店小倉山荘のおかきとぜんざいが届く。
ここのおかきは友達にお裾分けしてもらって以来のお気に入り。
お正月の手みやげとしてお取り寄せ。
そして、家にも少し購入。
ホントにおすすめです。↓
http://www.ogurasansou.co.jp/
あと少しですね。
今日は朝から掃除、掃除、掃除。
そして終わらない。
明日も掃除になりそうです。
♪今日の夜ごはん♪
●手羽元の唐揚げ
●自家製カリフラワーとパプリカのピクルス
●海老と野菜のチャプチェ
●おぼろ豆腐とわかめと玉ねぎのおすまし
●十穀米
●お漬物
・カリフラワーは塩ゆでし、
パプリカは大きめのサイの目に切る。
三杯酢にカリフラワーとパプリカを漬けて冷やしておく。
・海老は殻を取っておく。
野菜はキャベツ、赤、黄のパプリカ、ピーマン、にんじん。
その他にしめじ。しめじは石づきをとっておく。
それぞれを食べやすい大きさに切っておく。
春雨はゆでておく。
フライパンに油をひいて、海老を炒め、
次ににんじん、しめじと炒めていき、
最後にキャベツとパプリカ、ピーマンを軽く炒めたら、
春雨を加えて、塩、コショウ、オイスターソース、しょうゆで味付けする。
・出し汁に玉ねぎと手でちぎった豆腐を入れて煮立たせる。
白しょうゆ、塩、コショウで味付けする。
わかめは別でもどしておき、食べる時にお椀に入れて、おすましをそそぐ。
もうすぐ年賀状が書き終わります。
明日には投函せねば。
せっせと書いていたら登場です。
私を見て、かまってと言わんばかりの訴え。
こうして凝視されていました。
あまりにも動かなかったので、ブサイクショットをいただき。
じーーーーー ブサイク〜
いい天気でしたね。
昼間はぽかぽか、洗濯日和でした。
うちの猫も日なたぼっこです。
ねこ鍋ならぬ、ねこプランター。
そして、夜は友達と忘年会。
たくさん話して、笑って楽しかったです。
また来年もよろしくね。
包装の仕事が終わりました。
ようやく時間ができるので、まずは年賀状を作らないと。
今日のお弁当は昨日購入した切り干し大根。
普通のものより厚いので食感が美味しかったです。
◆今日のお弁当◆
●切り干し大根
●小松菜の粒マスタード和え
●春巻き
●卵焼き
●ぷちトマト
●りんご
●ごはん
・切り干し大根は一口大に切り、水で少しもどす。
にんじんと油揚げも一口大に切る。
鍋に切り干し大根とにんじん、油揚げを入れて炒める。
そこへもどし汁、酒、しょうゆ、みりん、砂糖で煮る。
・小松菜をゆでる。
食べやすい大きさに切り、水分をよくきる。
みりん、しょうゆ、塩、粒マスタードを混ぜ、小松菜をいれて和える。
・ひき肉に細かくした筍、椎茸、ゆでて切った春雨、
塩、コショウ、ごま油、オイスターソースを入れてよくこねる。
ほうれん草に熱湯をかけて水分をふきとっておく。
春巻きの皮にほうれん草と肉をのせて巻く。
油で揚げる。
クリスマスイブですね。
だからといって何をするわけでもなく、普通に過ごしてしまった。
また時間ができたらケーキでも焼こうかと思います。
今日は久しぶりにカフェへ行きました。
天白区にある「kogomi」へ。
オーガニックにこだわった、体に優しいお店です。
カフェでのランチはもちろん、食材の販売もしています。
帰りに切り干し大根を購入。明日のお弁当に登場。
そして、ランチで食べた和えものも少しアレンジしてお弁当に入ります。
ランチの内容は…。
・三河地鶏の香草焼き
・大根、人参、白菜の雑穀クリームシチュウ
・菜花の粒マスタード和え
・カットみかん
・さつまいもとひよこマメ、レーズンのサラダ
・たくあんと人参のぬか漬け
・りんごと自家製ヨーグルト
・みつばのお味噌汁
・玄米ごはん
全て塩分ひかえめで、素材の味がしっかり分かる優しい味。
ごはんも、玄米か十穀米が選べます。
私は玄米を食べましたが、噛むとぷちっとはじける食感が好きです。
いろいろと参考になったので、明日のお弁当で活躍です。
今日は朝から体調が優れない。
頭も重いし体もだるい。
ひとまず薬を飲んで仕事へ。
昼くらいには薬の効果か元気に。
でも一昨日に引き続き、お弁当のおかずはほぼ母作。
明日はもっと手抜きなパン。だめだな〜。
◆今日のお弁当◆
●えびかつ
●はんぺんと小松菜の卵とじ
●焼き鮭
●肉じゃが
●ぷちトマト
●柿
●ごはん
雑貨屋さんへ行ってきました。
数字のクッキー型と鳥の箸置きを購入。
クッキー型はカワイイものを見つけると買いたくなってしまう。
ほぼ、母が作ったおかず。
◆今日のお弁当◆
●ひとくちカツ
●かぼちゃの煮付け
●ほうれん草のごま和え
●卵焼き
●ゆでたにんじん
●ぷちトマト
●ごはん
休みができました。
それもクリスマスイブ☆
◆今日のお弁当◆
●切り干し大根とひじきの煮物
●焼き鮭
●卵焼き
●和風キャベツバーグ
●ウインナー
●ブロッコリー
●ぷちトマト
●キウイ
・煮物は母作
・キャベツバーグは12/4を参照
なんだか手抜き。そして明日も母作のものばかり。
でも卵焼きは私の仕事。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |