[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き、夜ごはんの後に「ももちゃん」と
散歩してきました。
うちの前にある公園で園内をぐるぐる。
すると後ろから「にゃにゃにゃ〜ん♪」とついてきます。
ベンチに座っていると必ずベンチに乗り、ごろごろ。
ベンチが3箇所あるので、転々とする。
そして、最後に滑り台に登り、上から呼ぶと。
鳴きながら小走り。
階段も登ってきます。
くぅ、なんてかわいいやっちゃなんだ(←親バカ)。
私は滑って下りるのですが、さすがにそこまではできないようで。
階段で下りてます。
==================================================
さて、今日はブックカバー作りました。
今までは本の厚さによって調節ができないデザインでしたが、
改良してみました。
コラボ展の仕様のため、しおりに鍵チャーム付き。
うちの「もも」には特技がある。
まずは、リードなしでも散歩ができること(家族限定)。
そして、最近はごはんのカリカリを一粒だけ残す。
初めは食べ残しだとばかり思っていたが、
かれこれ何ヶ月…。
やらせじゃないよ。
ホントに残してるんです。
どうもそれは、もう少しご飯ちょうだいの合図らしい。
きっと明日もやるだろうな。
随分と更新してませんでした。
ごめんなさい。
毎日これといったネタもなく、ブログ裁ちしておりました。
でも元気ですよ〜。
除々に作品が出来上がったきたのでアップします。
作りためているヘアゴムたち
連休の時に行った「大阪・京都の旅」のレポートができません。
ようやく写真をまとめたものの、全部で55点…。
何を載せようか。
♪今日の夜ごはん♪
●豚肉と野菜の味噌炒め丼
●油揚げのおろししょうゆ
●レンコンのきんぴら
●ポテトサラダ
●みそ汁
●ごはん
・にんじん、ピーマン、キャベツを食べやすい大きさに切る。
赤味噌、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、
オイスターソースを合わせておく。
フライパンで豚肉とにんじんを炒め、
キャベツ、ピーマンも加える。
塩、コショウをし、合わせておいたソースを加えて
よく和える。
器にごはんを盛って、上にのせてゴマをふりかける。
・油揚げをフライパンで焼き色をつける。
大根おろしに小口切りしたネギを混ぜる。
油揚げに大根おろしをのせて、しょうゆをかける。
・レンコンを薄切りにし、にんじんは細切りにする。
フライパンにゴマ油を入れ、レンコンとにんじんを炒める。
そこへ、酒、砂糖、しょうゆ、みりんで味付けし、
ゴマをふりかける。
・じゃがいもをゆでてつぶす。
きゅうりは薄切りにして塩もみして、水分をよく切る。
ミックスベジタブルをゆでておく。
じゃがいもにきゅうり、ミックスベジタブル、
ツナ缶を入れ、塩、コショウ、砂糖、マヨネーズで混ぜる。
腹の立つことがありました。
あまりにも理不尽で、悔しくて、泣きそうになった。
もう、誰かに話さないとおさまらなかったので、
友人に電話。
長話でごめんね〜。
でもちょっと楽になったよ。
そして、前向きに考えようと思う。
っていうか、飲みに行きたい!
誰かごはん食べましョ〜?
痛い。
週末にモノ作りを頑張りすぎたのか…。
♪今日のお昼ごはん♪
●ピーマンとしめじのオイスター炒め
●ぷちとまと
●卵焼き
●いかとじゃがいもの煮物
●アスパラとにんじんの肉巻き
ついにやった。
うちの猫が狩りをした。
なんか外から変な泣き声がすると思ったら。
柿の木の下で「バリバリ、ボリボリ」。
ひぃぃぃぃぃ。
って人間も鶏食べてるし…。
♪今日の夜ごはん♪
●唐揚げ
●サラダ
●いかとじゃがいもの煮物
●豆腐とわかめのみそ汁
●ごはん
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |