忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/02

異国情緒の長崎旅へ その2

長崎旅2日目。
朝からモリモリとホテルの朝食を食べ、
路面電車とバスを乗り継いで「長崎ペンギン水族館」へ。




入館すると、ただならぬ存在感を醸し出す特大のペンギンが水槽を見ています。





ちょうど餌やりの時間。
餌は「アジ」だそうです。
丸呑みです。

たとえしっぽ側から与えても、クルリと上手に回して
頭側から食べる(いやいや、飲む)そうです。





集団。




海沿いにある水族館のため、ふれあいペンギンビーチでの
餌やりのデモンストレーション。
この後、がっつり海に餌を投げられて、泳いで食べてました。




かわいすぎる。
至近距離で観察できます。
一番右の子は目の上まで白い模様がないので子どもなんだそうです。
飼育員さんの話しも意外と聞けるので、とても勉強になります。

恐るべしペンギン。
座っているだけでも癒される。






水族館の後はまた市内に戻ってきました。
ちょっと早いお昼。
この日は「会楽園」で皿うどん(細麺)を食べる。
ケンミンショーで予習済み。
皿うどんにはウスターソースをかけるんです。
これが美味しいんです。





港をちょっと散歩。







ホテルの近くにあった「長崎県美術館」へ。
ここのミュージアムショップの品揃えに驚く。
普通にミナペルホネンの商品が置いてある。
え、そんな無造作にという感じに。





美術館棟とギャラリーを結ぶ運河の上にある「橋の回廊」。
この橋部分でお茶をする。
川を眺めながらのんびりリンゴのタルトをいただく。
旅行中とは思えない時間の使い方。
観光地を回るだけじゃない、こんな時間の過ごし方も悪くない。






夜は事前に予約をしておいた無料シャトルバスで稲佐山へ。
ロープウェーに乗っている時が一番きれいだった夜景。
頂上まで行くと、だいぶ霧が出て残念な撮影に。
それでも肉眼ではもう少し奇麗でした。



2日目も無事に終了。
3日目は朝10時の便で名古屋へ帰るため、朝ごはんを食べておしまいでしたが、
楽しい2泊3日の旅でした。
さて、次回はどこへ行けるだろう。





お土産いろいろ。
ちゃんぽんも皿うどんも美味しかった。
最近あごだし好きなので、「焼あごだし」は買えてよかった。
ゆで切干し大根はテレビで紹介されていて気になっていたもの。
サラダにすると美味しいんだとか。

他にこうもりマークがおしゃれな「福砂屋」のオーソドックスなカステラも購入。





「noces d'or.(ノスドール)」では缶入りのケーキと飴と焼き菓子を購入。






「清風堂」のチーズカステラ。
しっかり冷やして食べるとカステラというよりチーズケーキな感じ。


たくさんあったお土産もほぼ胃へと消えました。
ごちそうさま。

拍手[0回]

PR

2013/02/28 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
現在、多治見の「hinatabocco」さんと京都の「branche*」さんで委託販売中。                                                                                                      
 
最新コメント
 
[05/14 39cci]
[05/12 moiママ]
[05/03 39cci]
[05/02 moiママ]
[03/08 けいこ]
[03/06 39cci]
[03/05 けいこ]
[01/09 39cci]
 
 
最新記事
 
(01/01)
(05/02)
(04/29)
(02/23)
(02/01)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
39cci
性別:
女性
自己紹介:
<好きなもの>
手作り 写真 旅 京都 カフェ ねこ 雑貨
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/07)
(05/08)
 
 
カウンター
 
 
 
お天気情報
 
-天気予報-
 
 
忍者アナライズ
 
 
 
フリーエリア