[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪今日の夜ごはん♪
●にじますのホイル焼き
●ほうれん草とにんじんの白和え
●長いもの納豆かけ
●お豆と大根、きゅうりのピクルス
●きゅうりのポン酢かけ
●しいたけのソテー
●豚汁
●ごはん
・下ごしらえをしたにじますをホイルに入れ、きのこ類、
塩コショウ、バター、酒を入れて10〜15分くらいグリルで焼く。
焦げ目がほしければ、ホイルをあけて焦げ目をつける。
・ほうれん草とにんじんはゆで、豆腐は水をきっておく。
ペーストのごまとすりごま、みりん、しょうゆで味付けて混ぜる。
・長いもを切って、納豆をのせ、青のりをふりかける。
梅肉をのせても美味。
・少し沸騰させた三杯酢にミックスビーンズとサイの目に切った
だいこんと、きゅうりをつけて瓶にいれて一日置く。
・きゅうりに塩をふって板ずりして、
一口大に切ったらポン酢とごま油をかける。
・切ったしいたけを焼いて、塩コショウをする。皿に盛ったら、
フライパンでバターをとかしてしょうゆとバジル(粉末)と
オレガノ(粉末)を入れて混ぜる。それをしいたけにかける。
・豚肉、大根、にんじん、こんにゃく、ごぼうの豚汁。
夏にある覚王山祭りに出店するため、
ちょっと前から制作活動をはじめました。
とはいっても、抽選のため出られるかはまだ未定。
昨年は雑貨屋として友達と一緒に出す事ができたけれど、
今年は雑貨はもちろん、
飲食ブースで焼き菓子屋をだそうと計画中…。
そんな中、先日第一号のブックカバーが完成。
リネンのブラックウォッチにレースをつけたシンプルなもの。
今後、雑貨など完成次第アップしていく予定です。
♪今日の夜ごはん♪
●おマメたっぷりハンバーグ
●ほうれん草のサラダ
●切り干し大根のぴり辛三杯酢
●新じゃがのハーブ和え
●お豆のトマトスープ
●ごはん
・ハンバーグの中にはミックスビーンズを入れてます。
・切り干し大根を水で戻して、三杯酢と豆板醤で味付け。
・皮をつけた新じゃがをゆでて、フライパンにバターをとかして
じゃがいもを炒ったら、塩コショウ、クミンシードとオレガノを
ふりかけてからめる。
・ハンバーグで残ったミックスビーンズを入れて、たまねぎ、
にんじん、トマトホールを入れ、コンソメ、塩コショウで味付け。
うちでは「もも」というにゃんこを飼っている。
まるで牛のような黒ぶち模様に、鼻の回りが黒いにゃんこ。
今日のように天気のよい日は、車庫の上で日なたぼっこがかかせないのだ。
今日は一日中雨ふりな日。
ほんとは友達と会う予定だったけど、
なんとも家から出る気がおきない。
何をするわけでもなく、ぐだぐだと過ごしてしまった…。
一日ムダにした気分…。
それでも夜ごはんは作りました。
♪今日の夜ごはん♪
●カボチャとアスパラのごまマヨサラダ
●ほうれん草のごま和え
●新じゃがの甘辛煮
●トマトとカマンベールチーズのオリーブオイルかけ
●ごぼうの唐揚げ
●大根おろしのじゃこがけ
●ごはん
・カボチャとアスパラはゆでて、白ごまペーストとマヨネーズ、
柚子こしょう、塩コショウで味付けて混ぜあわせる。
・ほうれん草は5cmくらいに切り、ゆでて、みりんとしょうゆ、
すりごまを混ぜたものにほうれん草を入れて和える。
・新じゃがは皮をつけたまま洗って素揚げ。そのあとは甘辛く煮る。
・トマトとチーズは薄く切る。交互に並べて、オリーブオイル、
塩コショウを混ぜたものをかけて、スウィートバジルをのせる。
・ごぼうはかわをむいて(そいで)食べやすい大きさに切る。
少しゆでて、唐揚げ粉をまぶし10分おき、小麦粉をつけて揚げる。
・大根おろしにじゃこをのせただけ。
はじめまして。
「kazahana」というお菓子づくりや、うちごはん、カフェ巡りなどのブログです。
がんばって更新するので、ぜひ足を運んでくださいね。
さっそくですが、
♪今日の夜ごはん♪ こどもの日にちなんで…
●特製ちらし寿司
●ほうれん草のサラダ ポーチドエッグのせ
●あさりのおすまし
・ちらし寿司はきゅうり、錦糸卵、まぐろ、でんぶ、海苔とシンプルなもの。
・取り分けたサラダ、ポーチドエッグはいずこ…
・おすましのあさりは、一昨日一色へ採りにいったもの。なぜか昨日は筋肉痛(笑)。
さて明日は何作ろう…。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |