[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「クラフト散歩市」「杜の宮市」「クリエーターズマーケット」の詳細については
「ココ!」をクリック。(出店終了までブログの一番上にこの文章が来ます)
*****************************************************
いつのまにか「クラフト散歩市」の出店まで1カ月を過ぎてしまいました。
着々と準備は進めているのですが、
この暖かい陽気と、桜の景色にまったりしている自分がいます。
写真は新作のコサージュ。
無地のバッグなどにつけるとちょっと華やかな印象に。
直接ピンでつけることができますが、
バッグに穴をあけたくないなと思ったら、
ピンにヘアゴムをつければ持ち手にくるっとつけることが可能。
私もカゴバックに付けてます。
起毛素材の布やハーフリネンを使ったシュシュができました。
チェック、ドット、花柄の3パターン計17種類あります。
チェック柄7種
ドット柄4種
花柄6種
商品の写真を撮ったり、編み編みしたり、がががーっとミシンを使っていると
お邪魔虫登場。
私を見て〜っと机に乗ってきます。そして、外を見回す。
お願い、一人で寝てて。
2日間に渡るお祭、無事に終わりました。
たくさんの方に足を運んでいただき、本当に嬉しかったです。
商品を買ってくださったみさなま、どうもありがとうございます。
「トロワトワル」のHPの方には少しずつ作品もアップしていく予定です。
一部ずつですが、商品たちです
↓
↓
↓
友人作の消しゴムはんこ。
友人作のネックレスとヘアゴム。
友人作のキャンドルたち。
最後に私作のヘアゴムやヘアピン、ネックレスにピアス。
他には友人たちのTシャツや封筒せっと、和柄のヘアゴムやコサージュ、私のブックカバー。
=========================================
一日目は、水分を取っても取っても
全て汗ででるほどの酷暑の中でフラフラに。
2日目には、突風で商品は飛ばされ、
スコールのため一時ブルーシートのお店でしたが、
雨があがったあとは、随分と過ごしやすかったです。
さて、毎年のようにいろいろと食べました。
一日目は暑さのせいでほとんど口にすることができなかったせいか、
二日目に爆発ww
こんなものを食べました
↓
↓
↓
遊びに来てくれた友人からの差し入れのワッフル。
お腹が空いていたのでホントおいしかった。Yちゃんありがと♪
揚げたこ焼に揚げ餃子、ポテトに枝豆。
今からビールを飲みますと言わんばかりのおつまみセット。
上にかかったチリソースが意外とあっておいしかった。
毎年恒例のシェ・シバタのマンゴープリン。
さて、私にとっての夏のメインイベントはこれで終わってしまいましたが、
今週末に金沢の方でのコラボ展の搬入があるので、
一部商品を追加しようかと思っています。
その作業が終わったら、ようやく作品作りのために見れなかったDVDと、
読みたかった小説が解禁できそうです。
あまりの暑さのため、2階でのクーラーなしの部屋での作業は地獄。
今日は1階でクーラーをつけて作業していましたが、
長時間入っていたせいか、逆に体がおかしい。
ただ今は暑い中ブログを更新中。
なぜかこちらの方が調子がいい。
慣れってすごい。
早いもので7月ですね、とうとう今年も半分終わってしまいました。
さてさて、昨日から「コラボ10(展)」が始まりましたが、
それと同時にHPも開設しました。
学生時代の友人が集まる活動の場として、
公開していく予定です。
ぜひこちらもご覧ください。
↓
Trois toiles(トロワトワル)
※リンクにも追加しています。
7/2(水)から開催される「コラボ展」の搬入が終わりました。
さすがに高岡までは遠いので、友人に全部託しました。
kちゃんお疲れ! そしてありがとう☆
こんな感じです。
全体図
アンティーク風のシェルフも友人の手作り
友人kちゃん作のマカロンキャンドル。
食べたくなっちゃう色合い
友人mちゃん作のアリスはんこ
個人的に欲しいww
私作のヘアゴムやドイリー、
そして、友人’sの封筒セットやバラのキャンドル
バラのキャンドルはホント本物みたい
全体にとても優しい色合いでとてもかわいいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【高岡会場】
7/2(水)〜27(日)
GALLERY SAKU
【金沢会場】
8/3(日)〜24(日)
Cony's Eye
北陸方面に行かれた際には、ぜひ足を運んでみてください。
コラボ展の梱包終わった〜。
あとはトヤマの友人にディスプレイをお願い☆
昨日、今日の2日間で怒濤のラストスパート。
花モチーフのヘアピン10コ完成!
パステルカラーで3色使いになってます。
私のいちおしです。
ここ最近、寝るのがいつも2時。
睡眠不足気味。
これでゆっくり寝られます。
今週末は美容院にいって、舞台も見て、
来月は飲み会。
は〜色々目白押し。
と、浮かれてばかりもいられず、
7月末にある覚王山夏祭りに向けてまた商品を作り始めます。
相変わらず、まだ出店できるかは来月にならないとわかりませんが、
随時、ブログの方で報告していく予定です。
今月末に「コラボ10(展)」の搬入のため、
ただ今作業が佳境に入っております。
しかし、今日はあいにくの天気。
横降りの雨のために窓は開けられず、冷房のない私の部屋は
まさに天然サウナ。
汗は出る、べたべたする、髪の毛鬱陶しい、アイロン熱い…。
と不快感100%。
と文句を言っていても仕方がないので、
汗出しながら作業しています。
今日出来上がったドイリー。
昨日に引き続き、夜ごはんの後に「ももちゃん」と
散歩してきました。
うちの前にある公園で園内をぐるぐる。
すると後ろから「にゃにゃにゃ〜ん♪」とついてきます。
ベンチに座っていると必ずベンチに乗り、ごろごろ。
ベンチが3箇所あるので、転々とする。
そして、最後に滑り台に登り、上から呼ぶと。
鳴きながら小走り。
階段も登ってきます。
くぅ、なんてかわいいやっちゃなんだ(←親バカ)。
私は滑って下りるのですが、さすがにそこまではできないようで。
階段で下りてます。
==================================================
さて、今日はブックカバー作りました。
今までは本の厚さによって調節ができないデザインでしたが、
改良してみました。
コラボ展の仕様のため、しおりに鍵チャーム付き。
随分と更新してませんでした。
ごめんなさい。
毎日これといったネタもなく、ブログ裁ちしておりました。
でも元気ですよ〜。
除々に作品が出来上がったきたのでアップします。
作りためているヘアゴムたち
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |